アウトドア演習で「火おこし体験」と「サイクリング」を行いました

2020.09.29 ビジネス実務学科

 

9月18日・19日で、ビジネス実務学科の集中授業「アウトドア演習」の「火おこし体験」と「手取りキャニオンロードサイクリング」を行いました。例年ならば、5月下旬に実施していますが、新型コロナウィルスの影響で延期となっていたものです。また、感染症に配慮して、「火おこし体験」での野外炊飯をしない、宿泊を避けて日帰り、といった異例ずくめのアウトドア演習となりました。

IMG_6785

 

1日目は白山青年の家で火おこし体験。新聞、薪、炭の燃え方、種火としてファイヤースターター・火口・フェザースティックなどを学びました。火おこし器+ファイヤースターター・火口を利用するグループ、着火剤(硬)+フェザースティックを利用するグループ、着火剤(軟)を利用するグループ、バーナーを利用するグループ、サイエンス番組で紹介された新聞と炭だけで火を起こすグループ、に分かれて、火おこしを体験しました。

IMG_6771 IMG_6764

 

グループ同士でお互い観察し合いながら、それぞれのやり方で工夫して火おこしに挑戦しました。簡単に火をおこせるグループから、なかなか炭に火が付かないグループまで様々でしたが、今回の経験は今後のアウトドア活動に活かせる貴重な経験となりました。例年ならばおこした火で、野外炊飯を楽しむところですが、感染症に配慮して、そこで終了となりました。

S__95084549

 

2日目は「道の駅瀬女」を目指してサイクリング。授業でのサイクリングは今年で6回目となります。前日の大雨から一転して朝から天気が良く、熱中症が心配される気温でしたが、サポートカーが運ぶドリンクで細かく休憩を取りながら、全員が「道の駅瀬女」まで登りきりました。

P9190004

 

10時頃に白山青年の家を出発し、12時半すぎには20キロ先の「道の駅瀬女」に到着しました。昼食は、白山の恵が詰まったジビエのお弁当。地元で取れた自然の食材を使った弁当は、瀬女まで自転車で登ってきた疲れを吹き飛ばしてくれました。

P9190103 P9192421
P9190067 P9190044
DSC_0056

 

昼食後、片道完走のご褒美のソフトクリームも食べ、帰路に着きました。往路は上りばかりの道でしたが、帰りはほぼ下りなので、スピードを上げて一気に帰ります。途中、綿ヶ滝では、多くの学生が滝の下まで降りていき、みんなで白山の風を感じながら楽しんで帰って来ました。

P9192475

 

今年のアウトドア演習は、登山も日帰り、食事なしの火おこし体験、と例年にない形となりましたが、逆に印象に残ったかと思われます。参加学生たちは「アウトドア演習」の目標の一つである「アウトドアに親しみ、楽しむ」ことができたのではないでしょうか。

 


, ,