人間社会科学部

社会福祉学科

教員紹介

  • 北潟 克輔(きたがた かつすけ)

    職位 教授
    学位 経済学士

メッセージ

日本人には『和魂洋才(漢才)』があり、世界最古の国家で今上天皇125代目、高い精神文化を持ちます。
森林率世界3位、国土面積62位、海洋面積6位、合わせると世界第9位の自然を大切にする島国で、かつ経済大国、学習意欲と勤勉が支える国です。
太古から現代までの歴史を学び、自信を取り戻し地政学的史観で学ぶ経済・経営教育が必要と考えます。

学歴 出身大学
金沢経済大学経済学部
資格 中学一種・高校普通科教員免許、会計1級、商業簿記1級、工業簿記1級、法人税法2級、所得税法2級、秘書実務士、秘書2級・ビジネス文書2級・サービス接遇2級、校正実務、経営管理2級、日本防災機構防災士、赤十字救急法救急員、その他多数。
職歴 高校教員を経て、金城大学短期大学部教授、小松短期大学非常勤講師、金沢星稜大学教授、金城大学短期大学部非常勤講師、星稜女子短期大学非常勤講師を歴任。(有)LEO経営総合研究所 代表取締役、(株)国際ビジネス戦略研究所 代表取締役。
専門分野 マクロ経済学、経営戦略、戦略経営、戦略的人的資源管理
研究テーマ 戦略的経営活動
主な著書・論文 「奥能登マリーナ開発へのコンセプト」単著 紀要20号
「中小零細企業主の資金繰りと販売強化」単著 紀要21号
「大店法と松任市および周辺地域での小売業の現状」単著 紀要22号
「中小小売店の経営者評価とストア・コンパリゾン」単著 紀要23号
「小規模小売業の地域密着型販売促進戦略」単著 紀要24号
「ビジネス実務教育とビジネスコミュニケーション行為の研究課題」単著 紀要24号
「学生起業家育成プログラムの開発」共著 日本ビジネス実務学会’03教授法研究助成
「大学教育と専門大学・職業大学の新学校種の創設の展望(レポート)」(単著 大学IBSI出版)
「なぜ日本企業の目標管理制度はうまく機能しないのか」単著 IBSI大学出版
「変わる資本主義と福祉社会」単著 IBSI大学出版
「知的財産マネジメントの現状と課題および中小企業の産学連携とその課題(調査レポート)」 単著 IBSI大学出版
「地域経営と経営者の決断」単著 IBSI大学出版
「日本が取り組むTPPの効果と影響」単著 IBSI大学出版
経営一般書籍『図解 楽しいお店の見方・選び方』(単著 LEO.GMI.Ltd)
学術図書『オフィスマネジメント』(共著 とうほう)
学術図書『ビジネスワークの基礎』(共著 嵯峨野書院)
学術図書『新ビジネス実務の基本』(共著・嵯峨野書院)
経営一般書籍『テキスト 起業マネジメント論Ⅰ』(共著 IBSI大学出版)
経営一般書籍『テキスト ビジネスマネジメント』(単著 IBSI大学出版)
経営一般書籍『テキスト 医療・福祉サービスマネジメント』(単著 IBSI大学出版)
経営一般書籍『テキスト 戦略的人的資源管理論』(単著 IBSI大学出版)
一般書籍『小学生防災教育プログラム1~3年生用、4~6年生用(総合的な学習授業、防災サマースクール、防災クラブ活動)』(単著 LEO.GMI.Ltd)
など。
所属学会 日本ビジネス実務学会、日本経営診断学会
主な担当授業科目 経済学Ⅰ・Ⅱ、経営学概論、会計学Ⅰ・Ⅱ、人的資源管理論、インターンシップ、教職実践演習、教育実習指導、教育実習Ⅰ・Ⅱ
主な社会活動 産学官連携の時流の中で全国では先駆的な取組みとして会社設立し現在(有)LEO経営総合研究所代表取締役、(株)国際ビジネス戦略研究所代表取締役。また早くから、経営安定特別相談員『商工調停士』(経済産業省)、石川県中小企業家同友会顧問、大学コンソーシアム石川キャリア支援専門委員会副委員長、金沢市地球温暖化対策推進協議会委員(事業企画部会長、啓発事業部会長)、一般公益法人全国大学実務教育協会理事から常任委員、財団法人大学基準協会大学評価委員、石川県商工会議所連合会および商工会連合会経営技術強化支援エキスパート、能登地区中小企業支援センター専門相談員(シニア・アドバイザー)、白山商工会議所検定委員長、金沢市省エネルギー事業導入可能性調査委員、(資)アイジエンス ゼネラルパートナー、IBSIアントルプルヌールクラブ主宰、など多数担ってきた。
併せて、二十数年間にわたり石川・富山を中心に経営コンサルタントとして活躍すると共に、地方自治体・県市町教育委員会や教育長会・校長会連合会・公民館連合会などの教育・研修講師、石川県理容環境衛生同業組合指導者研修講師、JA石川中央会研修講師、石川NTTユーザー協会講師、富山県商店街振興組合連合会講師、県下各商店街振興組合指導講師、松任商工会議所商業タウンマネジメント計画策定委員長、通産省大店審中部審石川審査会意見聴取会議学識者、県民大学校能力開発講座講師、県シルバーライフコーディネーター、県新規開業・雇用創出支援事業講師、金沢市新エネルギービジョン策定 省エネルギービジョン策定委員、『大学コンソーシアム石川』設置可能等調査検討会議広報情報発信専門部会座長、県中小企業家同友会異業種交流および経営者アカデミー学長、白山市小学校PTA連合会研修講師など、そして複数の事業プロジェクトにも取り組んできた。 ほかに長年、税理士科目・日商簿記検定・全経簿記検定・全経税務会計・建設業経理事務士・販売士・コンピュータ会計・サービス接遇・ビジネス文書・秘書検定・福祉住環境コーディネーター・サービス介助士などの受験講座講師としての実績評価を受けている。
他教職員から見た
北潟教授
とても人間関係が広く濃いキャラをお持ちです。学生に聞くと「気持ちが若く、陽気で優しく・教養の幅が広い、まずは自分以外の人のためを考えた言動を、とか、孝養や夫婦仲良く、義勇や真心といった言葉をよく聞く。」そうです。また、道楽に近い趣味の範囲も広く、昔々は柔道も強かったような話も聞くことがありますね。