平成30年7月10日(火)介護総合演習Ⅰ「誓いの日」
初めて実習に臨む2年生を対象に「誓いの日」を行いました。
実習に前向きに取り組み、学ぶ姿勢を忘れずに、
新たな気持ちを胸に8月からの実習に取り組みます。
また、副学長と介護実習委員長から励ましのお言葉を
いただきました。
180710kig1180710kig3  180710kig2

平成30年6月27日(水)生活支援技術Ⅰ
清拭支援と足浴支援の演習を行いました。
利用者に心地よい支援となるように、
声かけやお湯の温度などに配慮して支援を行いました。
 180627kig1 180627kig2180627kig3

平成30年6月20日(水)生活支援技術Ⅰ
生活支援技術Ⅰの授業でポータブルトイレへの支援方法と、
便器・尿器の支援方法を学びました。
清潔への配慮や、利用者にとって安全・安楽に配慮して
行いました。
 180620kig1 180618kig2180620kig3

H30年6月4日、11日、18日(月) 介護総合演習Ⅳ
小規模多機能ホームきんめい 西邦子氏、
グループホームやたの 井家朱美氏、
金沢春日ケアセンター訪問介護事業所 鍋谷晴子氏をお招きし、
介護実習Ⅳに向けて、それぞれの事業所の特徴や事業所での取り組み、
事前学習として必要なことなどを講義していただきました。
180604kig1 180611kig1 180618kig1

平成30年5月30日(水)生活支援技術Ⅰ
生活支援技術Ⅰの授業で口腔ケアと嚥下食・トロミ食品の
体験を行いました。
嚥下食では、ムース食、ゼリー食、トロミをつけた飲み物、
アイソトニックゼリーを試食しました。
口腔ケアでは、口腔内に残渣物や汚れが残っていないか、
確認しながら行いました。
180530kig1180530kig2  300530kig3 180530kig5

平成30年5月23日(水)生活支援技術Ⅰ
生活支援技術Ⅰの授業で食事支援の演習を行いました。
座った状態(座位)と、寝た状態(臥位)での方法を行いました。
利用者の咀嚼・嚥下状態を確認しながら行いました。
 180523kig2 180523kig3180523kig1 180523kig4

平成30年5月16日(水)生活支援技術Ⅰ
生活支援技術Ⅰの授業で、着脱支援の演習を行いました。
座った状態(座位)と、寝た状態(臥位)での方法を学び、
演習に取り組みました。
脱健着患や利用者の羞恥心に配慮しながら行いました。
 180516kig5 180516kig3180516kig2

平成30年5月15日(火)介護総合演習Ⅰ
介護総合演習Ⅰの授業で、地域の高齢者の方と交流会を行いました。
交流会では、高齢者の方の日常生活のお話や、昔のお話などを伺いました。
交流会を通して、高齢者の理解やコミュニケーションの方法など、
実践を通して学びました。
180515kig1 180515ig2

平成30年5月7日(月)アクティビティ援助論

アクテイビティ援助論の授業で、コースター作りを行いました。
作るだけで終わるのではなく、生活で活用できるように、
食事やお茶の時間が楽しみにつながるように考え作成しました。
 180507kig1 180507kig2 180507kig3180507kig4