NEWS 医療健康学部で健康増進プログラムの研究が始まりました

NEWS

医療健康

医療健康学部で健康増進プログラムの研究が始まりました

医療健康学部では、8月23日(土)から文部科学省、厚生労働省、経済産業省、内閣府が所管している国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の採択研究が始まりました。学生が地域の方と交流を図りながら、eスポーツ、マシントレーニングなどを通じて健康増進サービスを展開する社会実装型の検証事業です。地域で、学生を育てていただく大切な側面もあります。多くの応募があり、50名を超える地域の方々が参加してくださっています。本学部の地域連携として、効果的で有意義な事業を作り上げるためにも参加者の方のご協力をいただきながら楽しく全力で取り組みます。