8月30日に第3回悠遊健康サークルが開催されました。
医療健康学部の学生と参加者と一緒に金城大学でマシンを使った運動を行いました。
血圧測定や今日の体調のチェックを学生が実施し、教員による生活習慣病についての講話を聴いた後にマシンを使って運動を行いました。金城大学には、レッグ、チェスト、ローイングなど6つのマシンがあります。マシンを使った運動が終わった後に革細工をしました。その際に参加者とコミュニケーションをとりながら作りました。
今回は3回目だったので参加者さんとの仲も深まりコミュニケーションもたくさんとることができました。その結果、参加者さんはとても楽しそうでした。
まだまだ暑さは続きますが、体調に気を付けて、健康な体を作りに励んでいきましょう。