医療健康学部 理学療法学科
注目の授業(PICK UP STUDY)
近隣の学校や教育機関の協力のもと、地域を支援するプロジェクトを積極的に行い、理学療法士として必要な知識や技術を高めます。
スポーツリハビリテーション
スポーツ分野に対する理学療法が学べる。
本学科ではプロ野球の現場で活躍している現役の理学療法士を講師として招き、実践的な講義を行っています。プロ野球選手が実際に行なっている最新のトレーニングやコンディショニング、また、ケガから競技に復帰するために必要な検査方法や治療方法など、将来に役立つ多くの学びが得られます。


地域支援実習
実習を通して地域での活躍を早期にイメージ。
学生と教員が地域に出向き、そこで行われる地域支援活動や理学療法を実際に体験する科目です。具体的には子どもの足育活動、高校生の部活動サポート、高齢者の健康増進活動(KINJO健康キャンパス・悠遊健康サークル)などがあります。活動を通して培った体験や知識は臨床の現場でも活かされます。


