看護学部
看護学科
教員紹介
-
境 美砂子(さかい みさこ)
職位 講師
学位 博士(保健学)
メッセージ
学生との一期一会を大切に、最大限サポートをしたいと考えています。
学歴 |
出身大学 信州大学医療技術短期大学部 出身大学院 広島大学大学院保健学研究科(修士) 金沢大学大学院医薬保健学総合研究科保健学専攻看護科学領域博士後期(博士)課程 |
---|---|
資格 | 看護師 防災士 |
職歴 |
長野県立こども病院 新生児病棟 看護師 独立行政法人地域医療機能推進機構 金沢病院 健康管理センター 看護師 |
専門分野 | 精神科看護 |
研究テーマ | 看護師の道徳的苦悩,トラウマインフォームドケア,児童・思春期のメンタルヘルス |
主な著書・論文 |
Moral distress in the neonatal intensive care unit experienced by nurses caring for critically ill neonates: a phenomenological study, Journal of Advanced Nursing Vol 81. Early View, 2024. NICU看護師が道徳的苦悩を持ちながらも仕事を継続することの意味:現象学的研究, Journal of Wellness and Health Care, Vol.48, No.2, pp.59~67, 2025. 精神科病院でのCOVID-19に対する感染予防および拡大防止対策の実情, 精神科看護,Vol.52,No.2, pp.50-56, 2025. PROGテストの活用可能性に関する一考察, 金城大学紀要, 23, pp.113-119, 2023. 精神科看護ポケットガイド(共著), 中央法規出版, 2022. ほか |
所属学会 |
日本精神保健看護学会 日本精神科看護協会 日本看護研究学会 日本看護倫理学会 ほか |
主な担当授業科目 | 精神保健看護学実践論,精神保健看護学実践演習,精神保健看護学実習,実践看護学実習Ⅱ,基礎演習Ⅱ,看護学研究法,チーム医療演習など |
主な社会活動 |
「トラウマインフォームドケアを学ぶ研修会」講師 「こころのケアダイヤル」協力者 など |
他教職員から見た 境講師 |
境先生の優れているところは感受性の高さです。感性的な理解ができるため、学生から相談を受けることがとても多い先生です。学修方法を教授したり、国家試験対策や就職・進学に関しても丁寧に対応してくれます。週末は、お子さんのソフトテニスの送迎、応援に勤しむ肝っ玉母さんです。 |