2023.12.22
(2023年11月号)勤労感謝の日
4歳児クラス(ばななぐみ)
2023.12.22
(2023年11月号)給食
3歳児クラス(いちごぐみ)
「今日の給食なにかな~?」お昼が近づいてくると子どもたち同士で話している様子が見られ、いただきますの合掌前にお弁当箱の蓋をちょっと開けて、「わぁ!お子様ランチみたい」と嬉しそうにしていることもあります。お友だちが食べているのを見て、苦手な食べ物をチャレンジして食べてみる姿も見られますよ!食べてみて美味しかったらにっこり笑顔、前向きにチャレンジして食べるみんなの様子が微笑ましいこの頃です。
そして少し前からスプーンやフォーク、お箸の正しい持ち方にもチャレンジ中です。でも給食を楽しみにしたり、楽しい時間であって欲しいのでみんなの様子を見ながら行っています。上手にお箸で食べ物を掴めた時は「見てて~!」とお友だちと見せ合いっこをしたり、「お箸がんばったからもういいかな?」と自分で決めてスプーンやフォークに持ち替えているお友だちもいますよ!
この投稿をInstagramで見る
2023.11.30
12月・2024年1月の園開放のお知らせ
おしらせ
12月・1月の園開放は、以下のとおりです。
![]() |
![]() |
![]() |
—————
12月5日(火)
12月13日(水)
2024年1月17日(水)
—————
10:30~11:30(受付は10:00~)で行います。
園開放は未就園児のお子さんがいるご家庭を対象とした集いの場です。
園の様子を見学したり、在園児とのふれあい、保護者の方同士の情報交換の場としてもご利用いただけます。
・参加無料
・事前申し込みの必要はありません
・駐車場は、幼稚園前または大学駐車場をご利用ください 。
・変更、中止となった場合は、ホームページとInstagramにてお知らせいたします。
【 持ち物 】内ばきズック、水筒、汗拭きタオル、着替え
【 住 所 】〒924-0063 白山市笠間町1201
【 TEL 】076-276-4731
☆園内の見学は、園開放の日以外でも可能です。お気軽にお電話(076-276-4731)又はこちらからお問合せください。
2023.11.6
(2023年10月号)ラッキー○○発見!
4歳児クラス(ばななぐみ)
”実りの秋“という言葉がぴったりの楽しい季節!お散歩に出かけるといろんな発見がありましたよ。
ばななぐみでは、帽子の付いたどんぐりを”ラッキーどんぐり“と呼んでいるのですが、そこからたくさんの”ラッキー探し“が始まりました。「ラッキー石見つけた!」「うわぁ~でっかいラッキー蜘蛛の巣だ!」「ラッキーかまきりいたよ!」「ラッキー葉っぱ!」「ラッキーきのこだ!」とラッキーがいっぱいで幸せな気分になります。
大きな蜘蛛の巣に葉っぱや小枝を投げてくっつけるゲームが大好きで蜘蛛の巣の大きさや高さで「これはレベル1やね」「うわぁ~レベル3の蜘蛛の巣や!」と楽しんでいます。
また、栗の実も狙いの一つでまだ木から落ちていない栗を「どうなったか見に行こう!」と目を輝かせていました。
この投稿をInstagramで見る