2021.11.15

(2021年10月号)いやいやキャンペーン中!?

満3歳児クラス(ももぐみ)

いや~!の大合唱、毎日の恒例です!まるでキャンペーンのよう!
お片付けになると「いや~もっと遊びたいの!」「いやだ~面倒くさいから!」と言って気持ちを強く伝えます。
自分の【もっと遊びたい】の気持ちに気づいたんですね。
いや!の表現は言葉だけではありません。机の下にかくれたり、廊下に瞬間移動!忍者なのか…(笑)
なかなか手強いですが、だんだん笑えてきます!

 

自分でやりたい!の気持ちも大きく育ってきました。
また、自分のしたいことが明確になってきて、友達とのやりとりの中でも主張が強くなってきました。
そこからトラブルに発展していくのは、まさに友達との関わりが増え、自分の気持ちを表現できるようになった成長の証拠でもあります。
また【できないけどやりたい】【わかっているけど、やりたくない】などアンバランスな状態になり泣いてしまうこともあります。
まずは、気持ちに寄り添いながら思うように任せてみるのもいいですね。
やってみたいの意欲も、いやだの主張も、できたの達成感も、それぞれの気持ちを受け止めながら、見守っていきたいです!

2021.11.15

(2021年10月号)りんごがり

5歳児クラス(めろんぐみ)

「こんにちは~!」と元気良くあいさつしながらりんご園にやってきた子ども達。
木にりんごがたわわに実っているのを見て「うわぁ~すっごーい!」と大喜びでした。
農園の方からりんごのもぎ方を聞いて○○くんは「へぇ~!取ろうと思ったら下に引っ張りたくなるけど、上に向かって持ち上げると取れるんや!」とビックリ感心。
「一人3個とっていいですよ」と言われ○○くんは「赤いやつ!赤いやつ!」と一生懸命おいしそうなのを探していましたよ。
石川県のブランド品種『秋星(しゅうせい)』という名前のりんご。
シャキシャキとしていて本当においしかったですね!

 

りんご狩りの後は、天気も良いし・・・特別にお散歩に出かけちゃおう!ということで、近くの施設の敷地内を散策しましたよ。
アルパカ牧場があってみんな「可愛~い!!」と、すっかり虜に。
「こっちおいで~」と一生懸命に手を叩いたり、草を差し出してみたりしていました。
カフェテラスには秋の落ち葉がいっぱいで、とっても良い感じのベンチもあって「ふわぁ~!ちょっと休憩。」と、すっかりくつろぎモードに。
ちょっとした水辺があって「わーい!」と飛びついた○○ちゃんは靴も服もビッショビショになっちゃいました。

 

心地良い、秋の散歩となりました!

 

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

金城大学附属西南幼稚園(@kinjo_seinan)がシェアした投稿

2021.11.12

11月17日(水)園開放のお知らせ

新着情報

次回園開放は、11月17日(水)10:30-11:30です。

お子様とホールで楽しくあそぶ中で、日々の子育てについて「あんなことやこんなことなど」金城大学短期大学部の「中村明成先生」とお話しを楽しむことができますよ。

 

【 持ち物 】内ばきズック、水筒、汗拭きタオル、着替え

【 住 所 】〒924-0063 白山市笠間町1201

【 TEL 】076-276-4731

 

・ 参加無料 

・ 事前申込不要

・ 駐車場は幼稚園前、または金城大学駐車場をご利用下さい。アクセスはこちら

 

 

※ 新型コロナウイルスの感染状況等により変更、中止となる場合があります。その場合は本園ホームページとInstagramにてお知らせします。

 

※ 来園時には、検温・健康チェックをさせていただきます。保護者の方はマスク着用のご協力をお願いいたします。

 

 

☆ 園内の見学は、園開放の日以外でも可能です。お気軽にお電話(076-276-4731)又はこちらからお問合せください。

2021.11.2

11月10日(水)園開放のお知らせ

新着情報

次回園開放は、11月10日(水)10:30-11:30です。

金城大学短期大学部の「ガート ウエスタハウト先生」と英語を通じて楽しい時間を過ごしませんか。

幼稚園のホールでもたくさん遊べますよ。

 

【 持ち物 】内ばきズック、水筒、汗拭きタオル、着替え

【 住 所 】〒924-0063 白山市笠間町1201

【 TEL 】076-276-4731

 

・ 参加無料 

・ 事前申込不要

・ 駐車場は幼稚園前、または金城大学駐車場をご利用下さい。アクセスはこちら

 

 

※ 新型コロナウイルスの感染状況等により変更、中止となる場合があります。その場合は本園ホームページとInstagramにてお知らせします。

 

※ 来園時には、検温・健康チェックをさせていただきます。保護者の方はマスク着用のご協力をお願いいたします。

 

 

☆ 園内の見学は、園開放の日以外でも可能です。お気軽にお電話(076-276-4731)又はこちらからお問合せください。

2021.10.28

アニメーション動画:金城大学短期大学部・イオンモール白山 “かがやき、あつまるプロジェクト”「かがやく石川絵本プロジェクト」

新着情報

本園の園児も制作に携わった標記絵本のアニメーション動画をこちらからご覧になれます。

 

贈呈式(白山市役所内)の様子はこちら

 

園児と短大学生との絵本づくりの様子は下記サイトから

ワークショップ1 ワークショップ2