就職先による卒業生評価
「就職先による卒業生評価および学修成果等に関する調査」報告
実施期間
2025年7月18日(金)~8月20日(水)
調査対象
2025年3月卒業生の就職先[139件(161人分)]
<内訳>幼児教育学科:47件(60人分)
美術学科:29件(33人分)
ビジネス実務学科:62件(67人分)
美術学科研究生:1件(1人分)
調査方法
郵送
調査項目
以下のとおり
- 事業所名
- 記入者名(部署・役職、氏名)
- 評価対象者名(学科名、卒業生氏名)
- 評価対象者の在職状況(選択/在職中・休職中・○年○月退職)
- 評価対象者の主な担当業務
- 評価対象者の評価
(1)総合評価(5段階評価/S・A・B・C・D)
(2)特に評価できる点(自由記述/能力、勤務態度、意欲など)
(3)気になる点・不十分な点など(自由記述) - 学修成果等に関する本学卒業生全体の評価(5段階評価/S・A・B・C・D)
(1)人間性(自己理解を深め目標に向かって主体的に行動するとともに、多様性を尊重し他者との信頼関係を築いていくことができる。)
(2)社会性(様々な課題に取り組み幅広い教養を身につけるとともに、変化する社会に対応するための協働的な実践力を身につけている。
(3)専門性(専門的な知識や技能を修得し、それぞれの分野において、これらを柔軟に活用していくことができる。) - 採用の観点から、短大卒者に期待する能力について(自由記述)
- 採用の観点から、短大卒者に期待する知識について(自由記述)
- 採用時の判断基準として有効活用が可能な「学修成果の情報」について(自由記述)
- 本学へのご意見・ご要望
回答方法
Googleフォーム、FAX、メール
回答率
64.7%[90件(104人分)/139件(161人分)]
<内訳>
幼児教育学科:66.0%[31件(40人分)/47件(60人分)]
美術学科:64.1%[19件(20人分)/29件(33人分)]
ビジネス実務学科:63.5%[39件(43人分)/62件(67人分)]
美術学科研究生:100.0%[1件(1人分)/1件(1人分)]
結果はこちら
